理事長 岩本 耕太郎
帝国クリニック院長
昨今の親子関係に起因する社会問題の多い中で、子ども達が本来持っている資質を親御さん自身が様々な欲のために子ども達の道を狭めているケースも多い。子どもの存在そのものを受け入れ、認める事ができれば、子どもはもっと楽に羽ばたく事ができるはず。子ども達の発達を支援して行く事は親御さん達を応援していくことに他ならない。そんな親御さんへのカウンセリングを通して悩みを共有し、解決策を模索し、子ども達がのびのび健やかに成長し、自立へのお手伝いを目指す良きアドバイザー。

副理事長 松田 博雄
淑徳大学総合福祉学部教授 杏林大学客員教授 日本小児科学会専門医 日本小児神経学会専門医
子ども虐待・発達障がいを持つ子ども・未熟児に対する様々な支援活動を病院の外でも保健、福祉の人たちと連携して行っている。全ての子ども達があたたかい愛情に包まれ、のびのびと健やかに力強く成長して欲しいと願い、そのためには多くの人たちの協働が不可欠と考えている。

理事 箕輪 勝彦
株式会社 丸美商会役員
現代の家族のあり方、母親・父親の子どもへの接し方などを憂いている。愛情をもって真剣に育てる事の重要性を感じ、基本的な挨拶のできる子育て、感謝の気持ちをもてる子育て、人の痛みのわかる子育て、愛情を素直に言葉に表現できる子育てなど、自ら  の経験からその具体的な方法を伝授していきたいと考えている。

理事 桂木 美江
助産師 助産学会員 日本看護協会会員
日本アロマテラピー学会員 ベビーマッサージ指導者
2児のたくましい母親でもある。ベビー&キッズマッサージ指導者として、また育児経験者として、乳幼児を持つ母親からの信頼は厚い。子育てする方を応援する強い味方。


理事 中村 さゆり
アセロスコミュニケーションズ株式会社
育児をしながら働く母親代表として、様々な現実に直面する問題を取り上げ、子育てが喜びに満ちたものであり、家族が安心して暮らせる社会環境づくりを目指している。働く母親の「真の声」を届けるメッセンジャーであり、子育てのアイデアマンでもある。同協会のIT関係の縁の下の力持ち。

理事 中島 由紀
株式会社シーダース代表取締役
日常生活の中であったら便利、快適を考えた商品企画や販売促進等の実施及びコンサルタントを仕事としている。乳幼児には肌を離さず、小児には手を離さず、大きくなってきたら目を離さず、大人になってきたら心を離さず…全ての家族がそうであるように、そして健常の子どもも障がいを持つ子どもも平等に受け入れられる社会を願っている。

理事 尊田 葉
国立音楽大学声楽科を卒業後、音楽教室講師、幼児リトミック、児童合唱団、女声コーラスの指導に力を注ぐ。千葉県少年少女合唱連盟理事、松戸市合唱連盟理事を経て、現在は子どもたちや地域の方々とのふれあいの中で音楽活動を進めている。音楽を通して多くの子ども達に夢や希望を与え、また親子のコミュニケーションにも役立てていきたいと考えている。

理事 大竹 文
オーエークリエーション株式会社勤務
1995年白血病を発症。骨髄移植を経て完治。長い闘病生活を経験し、同病院で小さな子ども達も同じように戦っている姿を見て、次世代の子どもたちに肉体的な健康のみならず、厳しい現実社会の中で生き抜かなければならない多くの子ども達や親達の、精神的なケアや夢を家族の方々と共に考え提唱していきたいと考えている。

理事 原 春江
ホットジェネレーション副主宰
健康な子どもも障がいを持つ子どもも分け隔てなく受け入れるダンスや歌、絵などのボランティアスクールを2000年から運営。スタッフの母親的存在でもある。スクールの子ども達の目覚ましい成長に驚き、家族の変化や喜びに支えられて、年に2回のミュージカル公演もこの8月で15回目を向かえる。ミュージカルを通して、多くのまだ見知らぬ子ども達や家族に貴重なエールを送っている。

理事 国枝 秀美
株式会社ケイプランニング代表取締役
TV-CMや番組関連の業務を主としているが、知的障がい児教育の先駆者石井亮一・筆子夫妻の生涯を描いた映画「筆子・その愛」にプロデューサーとして関わったことがきっかけとなり、2008年に日本初「知的に障がいのある子どもたちのタレント事務所」を創設。テレビや広告等のマスメディアを通してノーマライゼーションの理念に基づく社会作りを目指します。

理事 中山 桜甫
料理研究家・栄養士
ホテル、レストランの板長、料理長に料理指導をする腕前を待ちながら、発想の豊かさ、会話術、独特の感性からマスコミの露出が多い料理研究家であり、治療食・介護食の料理デザインの出来る栄養士して稀少な存在。「すべての患者さんの食べたいを形にする」を大テーマに、日本全国の医療関係者、医療従事者を含めるセミナー、一般対象の講演会などでも活躍。自ら大病を患ったせいか、元気になるためのカウンセリングが好評である。

監事 菅沼 俊広
税理士
同協会における万能なる影武者であり、鳥の目も虫の目も持ち、森も木も見えるスーパーマン。老齢化問題と少子化問題を結びつける活動を模索中。



CDCIの活動をブログにて公開しています。是非ご覧ください!

トップページ サイトマップ お問い合わせ


Copyright © 2007 CDCI All Rights Reserved.
☆使用しているイラストはHot Generationボランティアスクールの子ども達の絵です。